季節の移り変わりは早く、いつの間にか長袖が欠かせない季節になりました。心配されていた雨も止み、駒沢ホッケークラブの練習を無事開催することができました。
今回は世田谷区にある明治大学八幡山グラウンドのホッケー場をお借りしました。
明治大学は知る人ぞ知るホッケーの強豪校です。そのホッケー部は”1923年創部”の伝統あるチームです。100年前といえば日本は大正時代。その時期からホッケーが根付いていたなんて驚きです。
先日まで行われていた駒沢ホッケー教室をきっかけに、体験入団に3名も参加してくれてとてもうれしく思います。
公式戦も行われる広々としたホッケー専用グラウンドで、コーチと参加者達で存分にホッケーを満喫しました。
練習メニューは以下の内容を行いました。
[アップ]スポーツ鬼ごっこ
[パス練習]パス基本練習、ボールスピード測定
[ドリブル練習]ガチャガチャドリブル、ボール出しゲーム
[ミニゲーム]コート半面を使った紅白戦
今回、特にピックアップしたい練習は、「スポーツ鬼ごっこ」「ボールスピード測定」です。
■スポーツ鬼ごっこ
スポーツ鬼ごっこは、従来の遊びの鬼ごっこに戦術や戦略を要するルールを加えた新しいスポーツ競技です。
攻撃や守備といったホッケーにつながる動きから、仲間同士のチームワークを養うのに適したメニューです。
みんな初めてにもかかわらず想像以上に激しい戦いが始まり、はじけるような笑顔でとても楽しんでいました。
大人から子どもまで全ての年齢が楽しめるメニューなので今後も定期的にやっていきたいと思います。
ウォーミングアップにもかかわらず、大人は肩で息をするほど疲弊してました。トレーニングにも最適かもしれません。
ルールを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=foWaBFvUAY4
■ボールスピード測定
簡易なスピードガンアプリを使ってボールスピード測定を行いました。アプリの仕様は、目標までの距離と目標までの到達時間から時速を算出するという簡単なものですが、私たちにとっては十分に使えるものです。
よくあるホッケーの紹介ではシュートスピードが時速150km/h以上になると説明されています。本当にそんなスピードが出るのか子どもたちは興味津々。
まずコーチがシュートを打ってみます。計測結果はなんと180km/h!!嘘みたいなスピードがでましたが、子ども達は数字以上に直で見た鋭く突き刺さるボールスピードに驚いていました。
次に子どもたちも打ってみます。最大でも40km/hとホッケーを始めたばかりの子にはスピードを出すのは難しいようです。
これから練習していくなかでどこまで速くなるのかとても楽しみです。このような計測で楽しみながら成長を感じていきたいと思います。
最後は、グラウンドに挨拶をして練習を終えました。クラブ活動を本格化していくにあたって、今後もこのような礼儀も大切にしていきたいです。
今回、グラウンドの貸し出しにあたって、多大なご協力いただきまきた明治大学のご関係者にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。引き続き宜しくお願いいたします。
■体験入団募集中!!!
世田谷区、目黒区、杉並区や周辺地域にお住まいの方でホッケーにご興味のある方はぜひ以下URLよりお問い合わせください。
https://metro-hockey.tokyo.jp/komazawa-hc/
明治大学八幡山グラウンド(世田谷区)にて